主なサポートエリア|草加市、越谷市、八潮市、三郷市、吉川市など
☆東日本大震災からの復興に使う予算の財源を確保するため、所得税を上乗せする「復興増税」が1日に始まる。所得税の税額の2.1%分にあたり、2037年までの25年間続く。個人住民税も2014年6月から年1,000円が上乗せされる予定だ。2014年4月には消費増税を控え、家計は負担増が続く。
復興特別所得税は2013年1月から開始。財務省の試算によると、夫婦と子ども2人の世帯で年収600万円の場合に年2,700円、年収1,000万円だと年1万4,000円の負担になる。2014年6月からは住民税の均等割分が年1,000円上乗せされる。
企業負担では、2012年4月に始まる事業年度から3年間、復興特別法人税が適用される。法人税額の10%を上乗せする形で、東京都での法人実効税率は約38%になる。
家計負担は復興増税や消費税だけでなく、厚生年金保険料の引き上げなどが続く。(1月2日:日本経済新聞より)